土間玄関のインパクト、遊び心のある間取り 性能も充実した家で、楽しい暮らしを想像!
ヤマト住建 南大阪店では、失敗しない家づくりをモットーに、お客様に末長く寄り添うご提案をしています。家は一生に一度の大きなお買い物。後悔がない家づくりを実現して、ご家族の未来を明るくするお手伝いをします。全国のお客様に健康で快適に過ごせる家をお届けすることを使命として、日々研究をしている少し変わったハウスメーカーです。 高断熱、高気密、高耐震は当たり前、さらには水質、空気環境にまでこだわり、健康づくりに役立つ住まいを実現しました。そして、忘れてはならないランニングコストに関しては最長60年の保証で安心を届けます。安心して生涯を共にできるお家のパートナーとして、ぜひ一度、ヤマト住建 南大阪店をご検討ください。社員一同精一杯のご提案で対応いたします。
記事を見る木の温もりに包まれながら 全館空調でストレスフリーな暮らし
家づくりの条件として「全館空調」を掲げていたというKさんご夫婦。当社の全館空調の家を気に入っていただき、今回ご縁をいただきました。 共働きで大阪方面に車で通勤するというおふたり。忙しい中、勉強会にも熱心に参加いただいたことが思い出深く、特に性能面ではしっかりとした考えをお伝えいただいたことが印象に残っています。全館空調の家の最大の特徴は「寒い冬も暑い夏も、エアコン1台で快適に過ごせる家」というところです。さらに標準仕様である「長期優良住宅」「耐震等級3」「安心の制振装置付き」「高機密・高断熱」を備えた住まいをご提案しています。木の温もり、お好みのデザインや想像を超える提案力など、当社でしかできないことでお客様に誠実に向き合います。定期的な勉強会、窓口が女性スタッフというのも当社の強みです。お子様づれでも安心して来店していただけます。お気軽にお声がけください。
記事を見る【新築】地元工務店が子育て世代に選ばれる理由|メリットと失敗しない選び方
マイホームの夢を叶えたいけど、何から始めればいいかわからない?20代30代のパパママへ。地元工務店のメリットと、失敗しないための選び方をステップごとに解説。理想の住まいを、地域をよく知る工務店と一緒につくりましょう!
記事を見るメンテナンス不要のタイル外壁に感動! 住んでからの負担を抑えるお家は家計も安心
センチュリーホームでは、長年経っても新築のような外観を実現する外壁総タイル張りで光熱費を抑え、将来のメンテナンス費用のかからない家を提案しています。設計の自由度や提示価格の明確さも当社の強みです。 今回ご紹介するモデルハウスは、当社の敷地内にあり、築16年になるものです。見学に来られた方は皆「新築のよう」と驚きます。長く住む家だからこそ、手をかけずとも美しくいられたら。お客様の思い描く家、住みたい家の実現、さらに住んでからの負担が少ない家を作るために全力で取り組みます。ぜひモデルハウスで当社自慢の家を堪能していただけたらと思います。お問合せなどお気軽にどうぞ。
記事を見るやっぱり木の家がすき!泉州・和歌山で建てた木の家実例7選
天然木の香りとぬくもりに包まれた癒しの住まい「木の家」。泉州・和歌山で建てられた、無垢材をふんだんに使った自然派注文住宅の実例を7軒ご紹介。心地よく、健やかに暮らせるヒントが満載です。
記事を見る家づくりは動機が大事!「家を建てる」が正解じゃないかも?
突然ですが、あなたが家を建てたいと思っている理由は何ですか? 実は、理由次第では「家を建てる」ことが正解では無い可能性があります。 今回は、家づくりの動機と新築・中古住宅の選択理由を詳細にまとめ、どちらの選択肢が自分に合っているかを考える手助けをします。また、各選択肢のメリットやデメリット、さらには市場の動向についても触れていきますので、新築一戸建てを検討している方は要チェックです!
記事を見るフローリングの色どーする?後悔しない決め方のコツ!
注文住宅には、自分たちの好きな色を選んで建てられるという楽しみがありますが、悩むことも多いのが事実です。 特に壁やリビングの床など大きな面積になると、お家のイメージを決めてしまうのであれこれ見比べて悩むことが多いようです。 今回は、地元の工務店で建てた先輩ファミリーのお家も参考に、フローリングの色に注目してみましょう。
記事を見る泉州・和歌山の土地価格相場は?
家を買う時にどこに住もうか、どんな家にしようか、などの前に考えないといけないのが「予算」。WEB上にある住宅ローンシュミレーションなどでご自身の組めるローン金額から将来設計などから無理のない返済額(予算)を決めて、この予算の中で建てれる家というのを探す方も多いのではないでしょうか。 物件価格・土地価格は様々ですが、今回は泉州・和歌山エリアの土地価格相場をご紹介いたします!家づくりを始める参考にしてみて下さいね。
記事を見る