
メンテナンス不要のタイル外壁に感動! 住んでからの負担を抑えるお家は家計も安心
地元の工務店や会社が建てたお家を読者モデルがレポート!
キッチンの後ろの扉を開けると、パントリー(左側)、デスク(右側)、その奥にはトイレ、浴室洗面、浴室と続く動線。
2階には子ども部屋が2室。正面がマグネット対応のクロスの造作デスク、壁紙はチョークでお絵描きできるようになっています。
広い玄関には収納たっぷりの土間収納。2階の吹き抜けはクリアパネルになっていてさらに開放感が増しています。
2階フリースペースからロフトへ。
ヘリのない畳、和紙の質感の青いクロスの空間に床間はゴージャスな金色を使いアクセントに。
ヘリンボーン貼りの壁紙やモンキーポッドを使用した棚など遊び心あるトイレ。実物を見て触れることができるのがモデルハウスを訪れるメリット。
リビングの一角にあるワーキングコーナー。有孔ボードを一面に貼っているので棚の位置などアレンジが自由。
延床面積:200.00㎡(60.49坪)/ 1階面積:103.25㎡(31.23坪)/ 2階面積:96.75㎡(29.26坪)
/ 構造・工法:木造軸組工法
読者モデル/淵本さん親子が注文住宅についてのアレコレ聞きました!
Q.この家の一番のウリはなんですか?
A.このモデルハウス、築16年なんです。なのにこのキレイな外壁。メンテナンスせずともキレイな状態を保てるのは外壁にタイルを使っているからです。また、室内は3年前にフルリフォームしました。間取りや家事動線をはじめ、細部までこだわった空間を堪能してください。
Q.間取りのこだわりを教えてください
A.キッチン、パントリー(家事室)、トイレ、浴室洗面、浴室と一続きになっている動線です。水回りが一続きになっているのが特長です。
Q.設備・構造についてアピールする点は?
A.ZEHよりもさらに基準を大きく上回る「GX志向型住宅」です。高い断熱性能と高効率給湯器などの設備を導入しエネルギーの消費量を削減し、再生可能エネルギーを活用して一次エネルギーの消費量の削減率100%以上を目指す住宅となっています。当社では、「住んでから負担が少ない」を提案し、光熱費のコストを抑える住まいを実現します。
Q.子育て目線で工夫されている部分はどこですか?
A.2階に子供部屋を2室作っています。デスクを造作し、「自分から整理整頓ができる」工夫としてクローゼットは扉を設けていません。また、フリースペースから屋根裏(ロフト)に登れるようにしています。物置や隠れ家感覚で使ってもいいですね。
Q.子育てファミリーにオススメするポイントは?
A.モデルハウスということで、「こんなふうにできるんだ」ということを見ていただけたらと思います。不規則な木目や色の濃淡のグラデーションが印象的なモンキーポッド、ヘリンボーンの壁、金色のクロスなど、アクセントとして取り入れたいと思わせるデザイン性の高い仕様を見て触れられるので、ぜひ足をお運びいただけたらと思います。
ZEHのさらに上をいくGX志向型住宅も提案できます
センチュリーホームでは、長年経っても新築のような外観を実現する外壁総タイル張りで光熱費を抑え、将来のメンテナンス費用のかからない家を提案しています。設計の自由度や提示価格の明確さも当社の強みです。 今回ご紹介するモデルハウスは、当社の敷地内にあり、築16年になるものです。見学に来られた方は皆「新築のよう」と驚きます。長く住む家だからこそ、手をかけずとも美しくいられたら。お客様の思い描く家、住みたい家の実現、さらに住んでからの負担が少ない家を作るために全力で取り組みます。ぜひモデルハウスで当社自慢の家を堪能していただけたらと思います。お問合せなどお気軽にどうぞ。
株式会社センチュリーホーム 多計さん
|お問い合わせ
株式会社センチュリーホーム
TEL:0120-222-578
和歌山市里39
営業時間/10:00~20:00 定休日/なし(年末年始除く) P/あり