上手に間接照明を取り入れた泉州・和歌山の注文住宅8選
間接照明を上手に取り入れたお家って、とてもセンスがよく見えますよね。そこに暮らしを楽しむ余裕を感じたりしませんか?
インテリアとしてスタンド型の照明器具を置くという手もありますが、今回は注文住宅ならではの建築時に設置した間接照明をピックアップしてみました。
ぜひお家づくりの参考にしてくださいね。
目次[非表示]
直接照明と間接照明の違いとは?
実例の前に、まずは「直接照明」と「間接照明」の違いを押さえておきましょう。
光源から直接下の方向に向かう照明を「直接照明」といいます。光の力をそのまま使って明るさを得られるので、とても効率が高く、経済的でもある方法です。
天井に取り付けた蛍光灯やシーリングライト、ダウンライト、電球をそのまま下げたペンダントなども直接照明となります。
一方、照明器具の光を天井や壁、床などに反射させることで、間接光とする照明方法が「間接照明」です。やわらかい光にすることができ、陰影が浮き上がりやすくなって落ち着いた雰囲気を演出できます。効率的ではありませんが、癒しやセンスを求めるならオススメです。
インテリアとしてスタンド型の照明器具などを部屋の隅に置いて間接的な明かりを楽しむのもいいですが、今回はお家を建てる時に設置した先輩ママの例をご紹介します。注文住宅ならではの間接照明を実現したお家を早速見てみましょう。
上品でセンスの良さを感じる玄関の間接照明
玄関に間接照明を取り入れると、お客様は一瞬でセンスのよさを感じてくれるはず。こちらは玄関収納の下につくった空間に柔らかい光を広がり、ゆとりある暮らしをイメージさせてくれます。
スペースの余裕がない場合でも、上がり口の下部に照明を取り入れれば大丈夫!工夫すれば雰囲気のよい玄関が実現しますよ。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
キッチンを居心地よい空間に!
対面キッチンの背後の壁を間接照明の光で居心地の良さを表現。タイルに陰影ができて、ぐっと居心地のよい空間になりました。
家族がくつろぐダイニングやリビングからの眺めにも癒しが感じられますね。見える位置を想像して検討してみましょう。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
クールなインテリアに柔らかさをプラス!
こちらはキッチン後ろの吊り戸棚、テレビの上の天井に間接照明を配置した例。ホテルのような雰囲気ですね。
特にモノトーンのスタイリッシュな空間では、間接照明の光が柔らかさをプラスしてて温かみを感じる空間を演出できます。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
壁に奥行きが出て部屋を広く見せる間接照明
リビングの壁の上部に間接照明を取り付けることで、奥行きが出ました。凹凸のある壁を採用しているので、ニュアンスがさらに増しますね。
おしゃれさに加えて、部屋が広く見えるという効果も期待できます。どの部分まで照らさせるのかということを事前に把握しておくことも必要です。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
テレビ台の下を照らす光が癒しに!
こちらはテレビ台の下を照らすパターン。光のスペースは大きくありませんが、癒し効果はバツグンです。
こうした空間にも間接照明を設置できるので、ぜひ担当者に相談を持ち掛けてみてください。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
キッチンの天井から優しい光が届く
キッチンの上に木目の天井をつけ、そこに間接照明を設置しています。リビングからの眺めが一気にセンスアップしますね。
ぜひ完成見学会などに出かけると、間接照明って絶対必要なものではないけど、あるとないではこんなに雰囲気に差が出るんだ!ということを実感できるでしょう。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
LDKの窓の上部に印象的な間接照明を
こちらのお家は、LDKの大きな開口部の上に間接照明を採用しています。夜になると雰囲気が一変して、癒しの空間が生まれます。
いつでも明るい家を希望するファミリーは多いと思いますが、夜は少し光量を落として気分を休める時間をとることもオススメです。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
トイレも間接照明でオシャレに!
トイレも間接照明を採用するとこんなにおしゃれになりますよ。足元を柔らかく照らす光がトイレタイムを優雅にしてくれます。
お客様がこのトイレを使ったら、きっと細部まで気を配った家づくりに感心してくれることは間違いないでしょう。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
まとめ
先輩ママの素敵なお家、いかがでしたか? センスのよい家を建てたいと思うなら、間接照明を上手に取り入れたいですね。
たくさんノウハウを持っている地元の工務店に一度相談してみましょう。きっとヒントが見つかりますよ!
【記事作成/み。】PROFILE:編集フォトライター。住宅以外にも飲食、美容、医療、その他幅広く取材&撮影、編集をこなす。人の話を聞き出すことと、笑顔が苦手な人を笑顔にして撮影することが得意。