
平屋のお家増えてます!泉州・和歌山の工務店が手がけた平屋5選
平屋のお家に憧れを持っているママも多いのでは? おすまみに登場する平屋のお家をピックアップする第二弾!
広い敷地が必要になるなどのハードルはありますが、平屋の魅力に触れながら、州・和歌山の工務店が手がけた平屋のお家を紹介しましょう。
目次[非表示]
平屋のメリット・デメリットをおさらい!
前回記事でもご紹介した通り、平屋の魅力はイロイロあります。
☆メリット
1)上下の移動がないから暮らしやすく、家族同士のつながりを感じられる。
2)子育て中も老後も、生涯にわたって安心して暮らせる。
3)耐震性能が高く、外壁メンテナンスも2階建てよりも割安。
4)中庭をつくったり、間取りやデザインの自由度が高い点も魅力。
★デメリット
1)まずは広い土地が必要なこと。
2)2階建てに比べるとコストが割高になることが多い。
3)家族間のプライバシー確保も要注意。
4)2階に避難することができないので水害への備えも必要。
以上を踏まえて検討してみましょう。また、古民家をフルリノベーションするのも選択肢のひとつになります。
では、地元工務店が手がけた平屋のお家を拝見してみましょう♪
61.00坪:家事の時短は平屋の大きな魅力♪
水まわりを一列に配置することで、キッチンからの動線が短くなり、家事がぐんとラクに。61坪で4LDKの間取りが実現しています。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
63.47坪:平屋の醍醐味!中庭デッキのある家
こちらは家の真ん中に中庭のある平屋のモデルハウス。採光も風通しもよく、季節の移り変わりをに感じながら生活できます。63.47坪で変型LDKと3部屋あります。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
207.4坪:平屋の古民家をフルリノベで素敵な空間に
こちらは広い古民家をフルリノベーションしたモデルハウス。広い庭があったという敷地は207.4坪で、ホテルのようにゆとりある4LDKの間取りです。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
110.09坪:青い壁の平屋はビルトインガレージ付き!
外観の印象とは違い、室内は木をふんだんに使ったナチュラルテイスト。110.09坪あるのでビルトインガレージを付けても4LDKの間取りが実現しました。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
146.47坪:インナーガレージは車2台分!ホテルのような平屋
車2台分のインナーガレージとスッキリしたデザインの外観はまるでホテルのよう。室内窓や開口の大きな窓がリゾート感を演出したおしゃれな平屋です。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
まとめ
いかがでしたか?
魅力いっぱいの平屋、条件が整えばぜひ実現したいですよね。
泉州・和歌山には、平屋をたくさん手がけている地元工務店もあります。
まずは足を運んで相談してみてはいかがでしょうか。
こちらの記事もCHECK↓
【記事作成/み。】PROFILE:編集フォトライター。住宅以外にも飲食、美容、医療、その他幅広く取材&撮影、編集をこなす。人の話を聞き出すことと、笑顔が苦手な人を笑顔にして撮影することが得意。