ウチはつける?つけない?カーポート6つの実例
お家づくりを進めているママたちは、カーポートをどうするか悩んでいたりしませんか? カーポートをつけるメリットデメリットは? どんなタイプがあるの? など、まずは情報収集してみるのが判断のヒントになります。
先輩ファミリーが泉州、和歌山の地元工務店で建てたお家のカーポートを拝見してみましょう!
目次[非表示]
カーポートのメリット・デメリットは?
◆カーポートとガレージの違い
まずは基礎の基礎、カーポートとガレージの違いから。同じ車を停める場所ですが、ガレージには壁があり、シャッターがついていることが多いです。最近は、建物と一体になったインナーガレージも人気ですね。一方、カーポートは支柱と屋根だけでできています。
◆メリット・デメリット
メリット:カーポートを設置するメリットは、まず雨風や汚れから車を守ること。そして子育てファミリーにうれしいのは、雨の日でも子どもが濡れることなく車の乗り降りができることです。
デメリット:まず、費用がかかること。場合によってはこだわった外観デザインを邪魔してしまう可能性があります。柱があることで駐車しにくいことがある、大きな台風で屋根が飛ぶ恐れがあるのもデメリットのひとつです。
◆カーポートの種類
片側支えタイプ:屋根の左右どちらかに支柱があるタイプ。柱が邪魔になりづらく、駐車しやすい形です。
両側支えタイプ:両側に柱があって安定しているのがこのタイプ。2台駐車には ワイドタイプで対応できます。
後方支えタイプ:後方に柱があるので、車の出し入れがしやく、スッキリした印象です。費用はやや高め。
その他:2台用として、真ん中の支柱から左右に屋根のあるY合掌タイプ、片側タイプを2台つなげたM合掌タイプがあります。
◆支柱と屋根の素材
支柱:主にスチールとアルミが使われます。丈夫だけど錆びないようにメンテが必要です。
屋根:最もよく使われるのが、安くて強度があって劣化しにくいポリカーボネート。その他、プラスチックにガラスなどの繊維を混ぜて強度をアップしたFRP、耐荷重性と強度が優れているガルバリウム鋼板でできたスチール折版、錆びにくく防火性や遮光性に優れたアルミなども使用されます。
◆選ぶ時の注意点
費用は形状や材質によって10万円台から数百万円台までさまざまですが、デザインを重視すると高額になりがちです。
多くのカーポートが台風の被害を受けて以来、1枚物の丈夫な素材の屋根を選ぶ家も増えているようです。
将来、車高や車幅の大きい車に買い替えたり、子どもが成長して車を持つことも考えることも大事です。
また、土地の形状や日当たり、外観デザインとの兼ね合いなど、失敗しないカーポート選びには、プロのアドバイスが必要です。
土地の特性などを知っている地元工務店なら安心!担当さんとしっかり打ち合わせしましょう。
それでは、カーポートのある先輩ママのお宅を拝見してみましょう!
外観を邪魔しないスタイリッシュな片側支えカーポート
こちらは、白い外壁に黒のカーポートを設置したお家。片側支えタイプで、屋根が一枚板で直線になっているのでとてもスッキリした印象です。外観を邪魔しないデザイン性の高い例です。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
2台用のワイドな両側支えカーポート
しっかりと両側に支えがある2台用のカーポート。家のサッシ枠と同じ色なのでしっくりと馴染んでいます。横に広い土地の形状を活かして、玄関へのアクセスも上々で、雨の日も快適です。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
強度があってデザイン性も高い片側支えカーポート
柱とアームで屋根をしっかり支えるタイプ。強度的にもデザイン的にもこだわりを表現できるカーポートです。こちらは白いタイル張りの外観にばっちりマッチしています。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
ゆとりある両側支えタイプで外観にもピッタリ!
2台並べてもゆとりのあるカーポート。玄関を除いた家の幅に合わせてあるので、一体感があります。これなら子どもが成長して自転車に乗るようになっても十分停められますね。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
ワイドな後方支えタイプのカーポート!
後方に支えのあるタイプは、見るからに車を停めやすいのがわかりますね。こちらのカーポートは駐車スペース全体をワイドにカバーしているので、趣味の作業や様々に利用できます。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
カーポートの屋根をベランダスペースに活用!
こちらは両側支えタイプですが、車を停めるだけでなく2階の窓から屋根をつなげてベランダとして活用している例。一般のカーポ―トよりも制約はありますが、気になったら相談してみては。
地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!
まとめ
いかがでしたか?
カーポートのないお家もたくさんありますが、メリットとデメリットを考えて検討してみましょう。
後から追加で設置することもできますが、外観デザインも含めてお家づくりのときにイメージしておくのがおすすめです。
経験豊富な地元工務店にぜひ相談してみてください。
【記事作成/み。】PROFILE:編集フォトライター。住宅以外にも飲食、美容、医療、その他幅広く取材&撮影、編集をこなす。人の話を聞き出すことと、笑顔が苦手な人を笑顔にして撮影することが得意。