catch-img

注文住宅で費用を抑える方法

せっかく建てるなら注文住宅で家を建てたい!と思っているものの、注文住宅って費用が高そう…。こんな家に住みたい!という理想はあっても見積もりをとってみると想像以上に費用が高くて諦めたなどなど。注文住宅を費用で断念する方も多いと聞きます。
なので今回は注文住宅で費用を抑えて建てる方法と、実際に建てた先輩ママのリアルボイスをお届けします。



注文住宅の費用が高くなるポイント


金銭感覚がおかしくなってしまう

1番大きいポイントが金銭感覚の狂い!
スーパーで買い物するときは数十円・数百円単位で節約しているのに、一生に一度の買い物という事もあり+5万円ならつけておこうかな…。という気持ちになってしまい、どんどん費用がかさんでしまいます。

もちろん、グレードアップする事でより使いやすい・より高性能な家になる事は間違いないのですが各部屋数万円程度のグレードアップでも、お家全体では数百万円になることもありますので、優先順位をつけて順位の低い部屋からコストダウンする事がおすすめです。

どれも欲しいけど…という方はそのお部屋にいる時間で順位を決めてみるのも有効ですよ!



建築費・土地代以外の費用を想定していない

注文住宅の建築費用+土地代だけで考えていると、実際かかる費用は想像より1000万円も高かった!という事もよくあります。注文住宅を建てる際やオプションには様々な費用が掛かりますので、ざっくりで構いませんのでまずはどれくらいかかるかを想定しておきましょう。

太陽光発電システム
約100万円~200万円程度
床暖房
30万円~80万円程度
浴室暖房乾燥機
10万円~
吹き抜け施工
100万円前後
ビルトイン食器洗浄乾燥機
10万円~25万円
上下水道引き込み工事
60~100万円
地鎮祭・上棟式費用
5~10万円程度
火災保険料
15〜40万円程度
引っ越し費用
7~20万円
ガス工事
20万円


上記以外にも住宅ローン手数料・司法書士への報酬・登録免許税などなど、建築費用以外にたくさん費用がかかります。ほとんどの方が一生に一回の住宅購入だと思いますのでわからないことばかりだと思いますので、一度ファイナンシャルプランナーや工務店さんが実施している勉強会などで相談する事をオススメ致します。

注文住宅で費用を抑える方法

建物の構造をシンプルにする

  1. 建物の形を複雑な形よりも正四角形に近い方がコストダウンに
  2. 屋根の形も寄棟(よせむね)・切妻(きりづま)・片流れの種類があり、面が多い方が費用が高くなるので屋根の形もシンプルにすることでコストダウンに。
  3. 地面と接している面が少ない方がコストダウンになるので平屋よりも総2階建てでコストダウン
  4. 間取りもシンプル(部屋数が少ない)方がドア・壁材・クロスなどのコストが抑える事ができます

やっぱり内観は好みのものにしたいので外観で妥協できるところは妥協したり、必要以上に部屋を区切るのは避け、パーテーションなどで仕切りでライフスタイルによって部屋を変形できるようにすることがおすすめです!


水回りを1カ所にまとめる

給排水設備工事を必要とする水回りはできるだけ1か所にまとめることでコストダウンになります。
2階建ての家の場合、2階にもトイレを設置する・ベランダに水道をつけたりするお家が多いのですが、その分費用がかさみます。他にもベランダのある2階に洗濯機を設置してすぐ干せる導線を確保しているお家もありますが、本当に必要なのか?洗濯乾燥機の導入ではだめなのか?など、色々と検討する事をオススメします!

窓のサイズや数を見直す!


窓の数が多くなればその分もちろん設置費用がかかります。窓のサイズが大きくなればコストが高くなります。まどの数を減らす・小さくすることで冷暖房が効きやすくなる・プライバシーが守られますよ。

ですが、窓は通気・換気・採光などの重要な役目もあるので、設置する場所・減らす場所をよく考えて設計し、減らし過ぎには注意してください!


こうやって費用を抑えました!

  • 子ども部屋の間仕切りをなくして約14万円ダウン
    小さい頃は子供たちの部屋をまじきる必要もあまりないので間仕切りをカット。間仕切り壁をつくるコストや壁紙などの費用をカットできました!

  • フェンスや門扉をカットして約95万円ダウン
    防犯やプライバシーの観点でつけようと思っていたものの、コストの関係でフェンス・門扉をカット。実際に暮らしてみるとリビングの前に車を止めるのでプライバシーの問題も無く、将来子どもが車を持つ時になればもう1台駐車できるので無くても大丈夫でした!

  • 部屋数を減らして約200万円ダウン
    4LDKを予定していたけれど予算をオーバーしてしまったので、3LDKに変更してリビングの一角に可動式の扉をつけて間仕切れるように変更。コストダウンになったのはもちろん、間仕切りを開けるとリビングを広々使えるので大満足です!

  • 外観はとことんシンプルにして約600万円ダウン
    外観はこんなのがいいな、という想定はあったものの、内装・間取り程こだわりがなく優先順位が低かった為、極力シンプルにすることで大幅にコストダウン!外観で使用する予定だった費用が浮いたおかげで内装をこだわれました♪


まとめ

いかがでしたでしょうか。「一生に一度のマイホームだから」とあれもこれもと詰め込んでしまうと、予算オーバーしてしまうことが多くあります。全てを完璧に叶えようとするとキリがありません。予算と相談しながら優先順位をつけて取捨選択して注文住宅の費用を抑えていきましょう!

ただ、断熱性やセキュリティ関連など、コストダウンをしない方がいい項目などもありますので、予算内でどれだけのことが出来るか、一度工務店さんに相談してみるのも有効ですよ。おすまみでは泉州・和歌山エリアの親身に相談にのってくれる身近な地元の工務店を多数紹介しておりますので、ぜひ相談して理想のマイホームを手に入れてくださいね。




【記事作成/つー。】PROFILE:やんちゃ盛りの男の子のママ。我が家はどんな風にしようかな♪と、見てるとわくわくする記事を提供していけたらいいな~と思っています。 

おすまみ編集部1

おすまみ編集部1