catch-img

おすまみ営業マンがこっそり教える!和歌山の工務店のステキな「実は…」【その4】

おすまみに登場する地元の工務店のことをよ~く知るのが、おすまみ担当営業マン。

子育てママたちに「失敗しないお家づくりをしてもらいたい」!と暑苦しいまでの熱意を持って、その工務店のステキなところを引き出すために日々走り回っています。

そんな中で発見し、ぜひ伝えたい和歌山の工務店のステキな「実は…」をお届けします。

今回は地元工務店の勉強会をレポートしました。お家づくりを考え始めた子育てファミリーにぜひオススメしたいのが、各社が開催するお家づくり勉強会への参加です。

それぞれ特徴的で、とっても参考になる勉強会はすべて無料!!! 地元工務店の得意なところや考え方、そしてスタッフの雰囲気もわかりますよ。

「家を建てたいなぁ」思ったら、まずは無料勉強会へ!行かないという選択肢はありませんよ。笑

早速、地元工務店の無料説明会についてご紹介しましょう。


目次[非表示]

  1. 1.ライブラリーサロンがある「建てようネット和歌山」
  2. 2.安心できるお家づくりの勉強会「関口建設」
  3. 3.かっこいいデザイン住宅の作り方「デザイエ」
  4. 4.それぞれの分野のプロが集結する「みやびホーム」
  5. 5.まとめ

ライブラリーサロンがある「建てようネット和歌山」


建てようネット和歌山さん。ここは、家づくりの基本的なことをイチから教えてくれます。ライブラリーサロンには、多種多様な建築雑誌や家具インテリア本がズラリ♪ 

家の建て方の違いを知ることができます。大手メーカー・地元工務店・建築家など、それぞれの違いや特徴を分かりやすく教えてくれます。

そして、和歌山の建築家さんを知る窓口としてのライブラリーがあり、いつでも何度でも無料で相談できる場所なんです。

和歌山の優秀な建築家18名と地元施工工務店が手がけた和歌山の注文住宅の情報がとてもたくさんあります。自分が建てたい家のカタチがはっきりする機会になるはず!

建てようネット和歌山さんは、お家のコンシェルジュとして対応してくれるからとても相談しやすいと感じました。


建てようネットのお家づくりの記事はこちら↓

  整理整頓の習慣を同時に身に付ける ライフスタイル重視の動線と機能性 Tさんは土地が決まってらっしゃいましたが、実はその土地の権利関係でも、県と市と国の昔の書類に不備があり、宅地建物取引士としても関わらせてもらいました。ご夫婦の「基礎は一生、室内は消耗品」との考え方で、耐震や外壁、断熱材にコストの比重を置きました。機能性を重視しながら、デザインもしっかりTさんの好みに合わせて考えています。内装のデザインは白をベースに、ご主人も好きなウッドをアクセントにしました。今回は扉や和室の引き戸など、すべてを天井にそろえて建て具枠をなくすことで全体のシンプルデザインを図っています。また床はフラットのユニバーサルデザイン。外観はシンプルに片流れ屋根を採用しました。 おすまみ.com


建てようネット和歌山のHPはコチラ>>



安心できるお家づくりの勉強会「関口建設」


関口建設株式会社さん。とても地域に密着したお家づくりをしていて、地元に愛されている工務店さんです。

名前の印象から大きなビルとか学校などを手掛けているのかと想像していましたが、実はその逆!!! 地元での注文住宅に加えて、その後のリフォームや介護リフォームまで手掛けています。

とことん細かいところまで手が届く経営スタイルで地域の方との交流や安心感が半端ないです。

そんな関口建設さんが開催しているのは「安心できるお家の勉強会」。予約制で1組からでも開催してくれます。

安心できる家づくりって何でしょうか? お金のこと・健康のこと・快適さ、いろいろありますよね。お家を建てる上で知っておきたい基礎知識をはじめ、お家にかかる生涯コストまで教えてもらえるところは驚きの連発でした! 

地元密着を大事にしている関口建設さんのお家づくりの勉強会は参加必須ですよ♪


関口建設のお家づくりの記事はこちら↓

  三世代同居を考えた動線が実現! 太陽の恵みを数値で実感できる家 『性能』にこだわった住み心地重視の家を提案する関口建設。ZEH住宅を標準仕様とし、快適にかつ光熱費などのランニングコストがかからないようするのが基本です。今回お家を建てたKさん一家は、立地的にも太陽光発電に適していると考え、屋根一面に太陽光パネルを設置しました。結果、生活をスタートする電気料金は支払いよりもはるかに収入の方が多く、期待以上だったという声をいただきました。また、夏涼しく、冬暖かい、温湿度調整に優れた魔法瓶のような快適さを実現した「スーパーウォール工法」なので、暑い夏も電気代を気にすることなく、エアコン一台で部屋中を快適に保つこともできます。 お客様との本当のお付き合いは、家を建ててからです。3か月に1度の定期訪問はもちろん、いつでも対応できるシステムを作っています。土地探しから施工、ローンの相談までお気軽にお問い合わせください。 おすまみ.com

関口建設のホームページはこちら>>



かっこいいデザイン住宅の作り方「デザイエ」


かっこいいデザイン住宅を得意とするデザイエさん。フォルテワジマの2階にショールームがあり模型やリビングなどの展示もあります。

豊富なデザインを見ることができて、若いスタッフが最新の情報を提供してくれるのが印象的。

実際のお家を見せてもらえる完成見学会も魅力ですが、定期的に実施している「後悔しない賢い家づくり勉強会」も必見です。

住宅会社を選ぶ基準は? かっこいいデザイン住宅の作り方は? もちろん性能のことも知りたいですよね。

デザイエさんでは、建ててから「もっと勉強すればよかった」という声を聞くことが多く、後悔してほしくないからとお家づくりの勉強会を開催しているそうですよ。寄り添ってくれてる感じがうれしいですね♪


デザイエのお家づくりの記事はこちら↓

  LDKの真ん中から伸びる鉄骨階段。 家族全員の「好き」が詰まった明るい家。 家のプランを描く建築家が、建築地を実際に見て、図面上だけではわからない周辺の環境や隣家の窓の位置、光の取り入れ方や風の通りなどを確認した上で、施主様の要望をお聞きし、家のプランを完成させます。わたしたちが最も大切にしていることは、施主様との距離感。設備のショールームやカーテン選びなども同行することで、コミュニケーションをはかりながら“施主様と一緒に家づくりをする”ことにこだわっています。その結果、照明器具やトイレアクセサリーなど、細部まで 施主様のこだわりが詰まった家を実現することができ、ご満足いただいております。 おすまみ.com

デザイエのHPはコチラ>>



それぞれの分野のプロが集結する「みやびホーム」


みやびホームさんの特徴は、インテリアショップを展開していること。インファクトビルダーズという最新の家具・インテリアのショップで、理想の暮らしプロジェクトを発足しているんです。

設計のプロ・土地のプロ・建築のプロ・お金のプロ・インテリアのプロが集結し、定期的にお家づくりの勉強会を実施しています。

オシャレなインテリアに囲まれながらの勉強会はとても和やかで分かりやすい!! と大好評なんです。それぞれの分野のプロがいるので、理想の暮らし方をいろんなテーマに分けて勉強できます。

また、みやびホームさんでは、進化系の注文住宅として家具までそろうオールインワン住宅も手掛けていて、デザイン・性能、さらにインテリアの事まで勉強できちゃうんです。役に立つ情報をどんどん仕入れられそうですね!


みやびホームのお家づくりの記事はこちら↓

  木に包まれたナチュラルリビング 笑顔を生むL型のカウンターキッチン 私たちみやびホームは、土地や建物の打ち合わせの際に施主様が気になるところを徹底して一緒に解決していくことを信条としています。建築費用だけではなく暮らしの中でかかる費用も計算することにより、家を建てる際に描いたライフプランとのギャップが生まれないよう最大限のサポートをさせていただいております。その上でパッシブ、アクティブ両面からのデザインアプローチを取り入れることにより、生活のしやすい家をご提案させていただいております。今回はリビング部分を広く明るくしたいという事で、ダイニングテーブルではなくカウンターテーブルにしております。尚且つキッチン側の床を1段下げる事で対面に人が座った時に目線が合うように工夫をしています。当社は断熱性能、気密性能を上げた高性能住宅で、健康と家計、そして地球にも優しいZEH住宅になっています。 おすまみ.com

みやびホームのホームページはこちら>>



まとめ

いやぁぁぁ~地元工務店って奥が深いですよね~。地元工務店さんにはモデルハウスなどを持たない分、それを全部いいお家づくりへと力を注いでくれているところも多いんです。

しかし、無料の勉強会がここまで楽しく、わかりやすく、有益だったとは!!!! 私自身、家を建てる前にこんな勉強ができるなら、絶対に行っておくべきでした。知ると知らないで○○万円も変わる!!なんてこともあるんですよ~。

お家づくりの勉強会に行ってみることで、それぞれの会社の特徴などもわかるような気がします。一生涯のお付き合いになるから、しっかり体感して相性も見てくださいね。

失敗しないお家づくりの必殺技!地元工務店のお家づくりの勉強会にぜひ参加してみてくださいね。

​​​​​​​


↓↓資料請求はこちら↓↓

  資料請求フォーム│お住まいまみたん(おすまみ.com) お住まいまみたん


おすまみ編集部1

おすまみ編集部1