光熱費がお得なエコ住宅「ZEH」(ゼッチ=ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)ってそもそもなんなん?
光熱費がお得なエコ住宅「ZEH」とは
経済産業省 資源エネルギー庁のホームページによれば、ZEH(ゼッチ)(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは、「外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅」のことです。
それでは早速詳しくみていきましょう。
目次[非表示]
ZEHのポイントは3つ
1)「省エネ」総エネルギー量を削減するために、エコキュートなどの高効率給湯器やLED照明などの設備を採用すること。
2)「高断熱」外壁、サッシ窓、ドア、天井、床などZEH住宅の基準を満たす高断熱の建材を使い、室内の熱を外に逃がさないよう工夫すること。
3)「創エネ」太陽光発電システムなどの自然エネルギーにより自宅の使用電力をまかなう設備を採用すること。
つまり、できる限り省エネした上で自分の家で使うエネルギーは自分の家でつくろう、という取り組みなのです。単に省エネ設備や太陽光を設置するだけでは不十分で、ZEH住宅と認められるためにはクリアすべき数値が設定されています。
ZEHってなにがどうお得なん?
省エネ+創エネで、とにかく光熱費がお得! というのはわかりますよね。さらに、つくる電気より使う電気が少ない場合は余った電力を売る「売電」ができるのです。ちょっとワクワクしませんか?
さらにさらに、政府が推進する施策なので補助金が出るのも大きなポイント!こちらももちろん条件はありますが、設置費用の足しになりますね。
初期費用はかかるものの、削減できた毎月の光熱費、売電による収入などで何年後かには元が取れるということで採用する人がどんどん増えています。
お得になる補助金の申し込みができる条件って?
「定められた省エネ条件を満たしていること」「認定されたZEHビルダー登録会社で建てること」「太陽光発電システムなどエネルギーを作る設備があること」「エネルギーの消費量が20%以上削減されていること」などの条件があります。
条件をクリアしているかどうかの難しい計算などは素人には無理ですよね。まずはZEHを取り扱う地元の工務店・建築会社に相談するのが一番スムーズのようですよ。
なにかデメリットあるんちゃうん?
メリットがあればデメリットがあるのは世の常。もうおわかりだと思いますが、デメリットの一番は当初の導入に費用がかかること!
太陽光発電設備はもちろんのこと、高断熱基準を実現するための断熱材やサッシなどにもプラスアルファの費用がかかります。
そして、基準を満たすには間取りや窓のサイズなどに制約も出てきます。大きな窓で開放的に!なんていう希望がかなわない場合も。
また、案外忘れがちなのが室内に設置される機器類が案外大きいこと。こちらもチェックしておきたいところです。
ZEH住宅を建ててくれる地元の会社を知りたい!
経済産業省 資源エネルギー庁のホームページから調べることができます。
また、お住まいまみたん(おすまみ)で紹介した先輩家族の家、モデルハウスの中から、和歌山・泉州の会社が建てたZEH住宅をピックアップしたので参考にしてみてください。
case1●冬場の寒い時期、暖房がいらなく感じるほどの高気密住宅で、親戚が集まった際もびっくりされました。
case2●この冬は床暖房だけで過ごしています。太陽光発電で使う電気を作り出すエコ住宅で光熱費も安心です。
case3●寝室を除く部屋を1台のエアコンでまかなえるというから驚き!
case4●消費エネルギーよりも創るエネルギーの方が大きくなれば収入も見込めるゼロエネ住宅(ZEH住宅)。
まとめ
光熱費がお得なエコ住宅「ZEH」についてのお話、いかがでしたか? メリットもデメリットも理解した上で、地球環境にやさしいZEH住宅をマイホームにすることをぜひ検討してみてください。
まずは和歌山・泉州でZEHの家を建てている会社の資料請求から始めてみては?
【記事作成/み。】PROFILE:編集フォトライター。住宅以外にも飲食、美容、医療、その他幅広く取材&撮影、編集をこなす。取材者の話を聞き出すことと、笑顔が苦手な人を笑顔にして撮影することが得意。