catch-img

おすまみ最新号に登場した階段のカタチ

おすまみ最新号に登場したお家から、階段のカタチに注目してご紹介。今、注文住宅ではリビング階段が主流ですが、光を取り込める位置にしたり、安全に配慮したステップを採用したり、 そのカタチはさまざまです。

階段の位置や仕様は、間取りを決めるときの大きなポイントになります。いろんな例を見て、わが家の生活スタイルにあった階段を検討してみましょう。


目次[非表示]

  1. 1.階段の種類と安全対策
  2. 2.壁に沿った階段でLDKの広さと明るさを確保
  3. 3.木にこだわった家は階段ももちろん木製!
  4. 4.リビングから見える階段のカタチにもこだわりを!
  5. 5.手すりにもアメリカンハウスのテイストを
  6. 6.リビングからは見えない位置に設置
  7. 7.オープンなリビング階段には安全のネットを
  8. 8.まとめ

階段の種類と安全対策


◆間取りに大きく影響する階段位置

以前は、玄関を入るとすぐに階段がある家が主流でしたが、最近はLDK空間の中に設置するリビング階段が増えています。設置場所や仕様もさまざままで、選択肢が増えています。 階段の位置は家の間取りに大きく影響するので、設置場所によっては住みにくい家になってしまうことも。事前に家族の生活動線などを考えて、担当者とよく相談して決めるようにしましょう。

◆階段の種類とメリット・デメリット

設置場所以外に知っておきたいのが階段の種類と、そのメリット・デメリットです。

1)直階段

下から上まで一直線の階段です。踊り場がなく、設置のために必要なスペースが小さくすむので敷地面積が狭い家におすすめです。壁に沿って階段を設置する場合は、土地によっては光を取り込めたり、階段下のスペースを有効活用したりすることが可能です。
一方、急な勾配になりやすいので階段途中で転倒した場合に下まで落ちてしまう危険性があることがデメリットになります。特に小さい子どもへの配慮が必要です。

2)折れ階段

途中でL字型に折れ曲がっている階段です。折れ曲がり部分が踊り場になるので、転倒した時、直階段のように下まで一気に落ちるということがなく安心です。踊り場がある分、設置には広い面積が必要なことがデメリットになります。

さらに広い面積は必要になりますが、途中でU字に折れ曲がる階段は勾配がゆるやかでより安全性が高くなります。

◆階段サイズ、手すりで安全性をアップ


階段は、安全に上り下りできることが大前提で、階段の寸法は建築基準法によって定められています。
・階段幅:75cm以上
・踏み面:15cm以上
・蹴上げ:23cm以下
小学校の階段の基準はさらに階段幅や踏み面が広く、蹴上げは低く設定されていることも参考に、子どもがいる家庭は基準以上に安全性に配慮したサイズを検討してみてください。

手すりは、安全のために必要なアイテムです。リビング階段の場合は機能性に加えて、デザイン性も重要なポイントになります。
アイアン素材はスタイリッシュな印象に仕上がるため採用例も多いですね。しかし、小さな子どもが階段横から落ちたら大変!間隔のせまい格子のあるデザインにしたり、成長するまではネットを設置するなど、安全対策を第一に考えることも必要です。

◆家族にぴったりの階段を!

階段は、家族が新しい家で楽しい毎日を実現する大事なポイントです。動線を考えた場所、安全性を考えた仕様やサイズ、手すりなど検討することは多いですが、しっかり話し合って決めましょう。

では、地元の工務店で注文住宅を建てた先輩ママの家の階段のカタチを拝見してみましょう。


壁に沿った階段でLDKの広さと明るさを確保


道路に面している壁に沿って階段を設置したモデルハウス。リビングの広さを確保しながら、明るい光も取り込んでいます。

階段につくった壁を活用してテレビを設置し、間接照明も入れてセンスよく仕上がっています。

地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!

  ZEH&長期優良住宅&かっこいい!非日常感のあるホテルライクなモデルハウス│ユウハウジング株式会社 ユウハウジングでは、一級建築士、二級建築士、宅地建物取引士、インテリアコーディネーター、二級土木管理技士、二級建築施工管理技士など資格を持ったプロが土地探しからアフターサポートまで全力でサポート。納得いくまで無償で何度でも打ち合わせ可能です。自社で仕入れ・造成工事・建築・販売・アフターフォローを行い、無駄を省いてコストを抑えることで、良い住宅を安くご提供できるよう取り組んでいます。これからの時代のスタンダード「ZEH」と、永く住んで頂ける「長期優良住宅」が標準仕様です。お家を建てる、買う、売る、借りるなど不動産の事なら何でもユウハウジングにご相談下さいね。 おすまみ.com

木にこだわった家は階段ももちろん木製!


建具や和室など、木にこだわったお家は、リビング階段にも木を使用して統一感のある雰囲気に。

ぬくもりのある木の階段のナチュラルさに、アイアンの黒い手すりが引き締め効果を加えています。

地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!

  建具、柱、床と木の魅力あふれる家で、 家事動線も快適な”子育て„しやすい家|株式会社 川口建設 川口建設では木と素材を活かし、職人のアイデアや技がたくさん詰まった「川口建設」でしかできない家づくりを目指しています。質のいい木の家を建てるために使用する木材は、全国の木材市で直接仕入れ、リーズナブルな価格で提供しています。ときには曲がったりよじれたりしたクセのある木も選んで、個性的な空間づくりに役立てます。 無垢材の扱いに熟知した自社の大工が木の性質を見極めて適切に施工するので、お施主様だけの特別な木の家に。本社に併設するモデルルームで木の家の心地良さ、楽しさをぜひ体感してみてください。お気軽にお問合せお待ちしております。 おすまみ.com

リビングから見える階段のカタチにもこだわりを!

4段目までがオープンになっていて、リビングから見えるカタチにもこだわった階段。ほどよいヌケ感がいい感じです。

白とベージュをメインにまとめ、黒を差し色にしたインテリアにもマッチした仕上げになっています。


地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!


  「毎朝大好きな空間で目覚められて幸せ!」吹き抜けと回遊動線で生活の質がアップ│株式会社リズムホーム F様邸では、造作のカップボードや床材などにこだわり、ご満足いただける家が完成しました。生活の質がよくなって毎日が豊かになったと感じていただけたのがうれしいです。 LIZUM HOMEでは、一つでも多くお客様のこだわりを実現したいと考え、提案しています。生きるうえで不可欠な住宅にも、自分らしさを出してほしい。常に「もし自分が住むなら」というお客様目線で考え、暮らす人にとって快適で合理的な住まい、“理”にかなった住まいを、お客様と二人三脚で創造します。「こんな家に住みたい」—その思いを、聞かせてくれませんか?ぜひ気軽にご相談ください。 おすまみ.com

手すりにもアメリカンハウスのテイストを

アメリカンハウスの外観に合わせた白いリビング階段は、手すりも同じテイストを採用しています。

おしゃれさと安全性を併せ持つ手すりで、子どもは柵を頼りに一歩一歩上り下りができます。キッチンから見守れる位置に階段があるので安心です。


地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!

  工夫がいっぱいで暮らしやすい 2世帯アメリカンハウス|GLホーム 和歌山店 ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社 M様邸は、敷地が大きいこともあり、予算を大幅に超過してしまいそうな中、アメリカンスタイルの外観装飾などこだわりたい部分をコストを抑えつつ実現するために何度も打ち合わせさせていただきました。庭でお子様とワンちゃんが元気に走り回っているのを見て、幸せの実現をお手伝いできたことをうれしく思いました。 要望をただお聞きするだけでなく、「なぜそうしたいのか」というところを深掘りし、ニーズの芯を捉えた提案を心がけています。アメリカンスタイルをご希望ならぜひ一度、GLホームにご相談ください。 おすまみ.com

リビングからは見えない位置に設置

リビングからは見えない位置に設置した階段。家族とは必ず顔を合わせられ、来客がある時にも気兼ねなく2階へ行き来できるという考えられた位置が秀逸。

最初の2段に角度がついていて、ゆるやかに上りはじめられるのも魅力です。

地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!

  「毎日キッチンをきれいに磨いてます!」 好きを選べる注文住宅の醍醐味がここに!|株式会社 MACHIE N様とは公私ともにご縁があり、家づくりを任せていただきました。完成見学会に足を運んでもらい、間取りだけではわからないリアルな空間を体感していただいたことが、よりよい家づくりにつながったと思います。 株式会社MACHIEは、泉州地域で地域密着・地元愛を掲げ、施主様に寄り添って予算内でご満足いただける提案を心がけています。注文住宅ではまず、お客様のライフスタイルやご要望を聞き取り、しっかり理解した上でスタート。そこからプロとしての豊富な経験と確かな技術力を活かし、よりよい選択肢をご提示。家族の一員となったつもりで親身に提案します。 長期優良住宅、耐震等級3、断熱等級5の他、電動シャッターやカーテン、オープン外構も標準装備となっていますので、オプション追加の必要が少なく予算内に収まるため、引っ越し後の生活も安心して始められると好評です。地元に密着しているので土地探しから気軽にご相談ください。 おすまみ.com

オープンなリビング階段には安全のネットを

空間に広がりを与えるオープンなスケルトンのリビング階段。アイアン仕様でおしゃれさが際立ちます。

安全を考えてメッシュのガードを設置しています。圧迫感もなく、子どもたちの上り下りも安心して見守れます。

地元密着工務店が建てたおうちをもっと詳しく!

  未来を考えながら今も楽しむ! 光を計算し尽くした「ソラマドの家」が誕生|株式会社 ロイヤルホームズ 和歌山市内の住宅地に「ソラマドの家」を建てたSさんご一家。以前、担当させていただいた方からの紹介で来店されました。購入された土地が変形しているのをどう生かすかを考え、光の入り具合を計算し有効的な間取りを実現しました。室内は、大きな窓から光と風が十分に入る開放的な空間。無垢材や漆喰の壁といった自然素材を使用し、常に空気が入れ替わる24時間換気システムで年中快適な温湿度を保つことができるので健康への配慮も十分。システムキッチンを取り入れるなどソラマドの家のコンセプトプラスSさんらしさも加わった素敵な住まいになりました。 ロイヤルホームズでは「ソラマドの家」と完全自由設計の「フリージア」の2つのプランを中心にご家族の夢の実現にお応えしています。見学会なども随時開催しています。詳しい内容などお気軽にお問い合わせください。 おすまみ.com


まとめ

いかがでしたか?

最新号のおすまみから階段のカタチをチェックしてみました。間取りを左右する階段は、なかなかイメージしにくいものです。しっかりと事前に相談して、暮らしやすくて安全な階段を実現しましょう!

気になることがあれば、まず泉州・和歌山、地元の工務店に聞いてみて下さいね。



【記事作成/み。】PROFILE:編集フォトライター。住宅以外にも飲食、美容、医療、その他幅広く取材&撮影、編集をこなす。人の話を聞き出すことと、笑顔が苦手な人を笑顔にして撮影することが得意。



おすまみ編集部1

おすまみ編集部1