
子ども達がいつでも元気いっぱいに遊べる・楽しめる家5選!
子どもには体をつかってのびのび遊んで欲しい!
でも、毎日炊事・洗濯などで忙しくって毎日は公園に連れて行ってあげられない・・・。
そんな悩みを解決する、子ども達がいつでも元気いっぱいに遊べる・楽しめる、
泉州・和歌山にあるママも子どももニコニコになれちゃう家をご紹介!
目次[非表示]
アスレチックな吹抜けのある家。
リビングと一体になる場所にキッズスペースを設け、そこにカラフルなクライミングウォールとのぼり棒を設置。
更に入り口横の壁は一面黒板塗装されているので好きなだけお絵かきもできちゃいます!
秘密基地のような空間にわくわくする気持ちと想像力が育まれる事間違いナシ!
料理をしながら子どもの様子も確認できるし、なによりリビングにおもちゃが散らばらないのが嬉しいですね♪
思いっきり走り回れるリビングのある家。
おにごっこしようか?!なんて言ってしまいそうになる程の30畳の圧倒的なリビング空間。
女の子ならテレビで魔法少女のアニメを見ながらダンスをしたり、男の子ならありったけのプラレールを繋げたって大丈夫!
お友達をいっぱい呼んで遊んだり、ママとドッチビーで遊んだりもできちゃいます♪
自然とリビングに家族があつまって、コミュニケーションをたくさんとれるのが何よりも嬉しいポイント♪
アスレチックの紐がある家。
天井から吊り下げられたアスレチックの紐は使い方が無限大!
ブランコのよう使ってダイナミックに遊んだり、のぼり棒のように登ってみたり、ぶらさがったり、ハンモックをつけてみたり・・・♪
子どもが大きくになったらサンドバッグを吊り下げて空手の練習だって出来ちゃいます♪
アスレチック紐は成長に合わせて楽しみ方を変えられるから小さい時しか遊ばないし・・・なんていう心配もないですね。
屋上リビングのある家。
階段を上がったフリースペースの右手には約25帖の広々とした屋上リビング!
開放感があるのにプライバシーもしっかり守られる構造になっているので、人目を気にせず日向ぼっこをしたり、夜には天体観測ができちゃいます♪
家事をしている間に庭や家の前で遊ばれると、もしかしたら車道に出ちゃってるかも!怖くて目が離せない!というママには嬉しい、安心して外遊びさせてあげられる空間ですね。
日当たりもバッチリだから家庭菜園や園芸も楽しめます!
壁を彩るカラフルなクライミングウォールのある家。
階段横にうまれる吹き抜け部分のデッドスペースをクライミングウォールに!
少し難しい設定にされているため、子どもは少しずつ登れるようになる達成感を、ママは子どもの成長を実感できるつくりになっています。
2階へ階段で登るママと、クライミングウォールで登る子どもで競争したり・・・。
お友達とのぼり棒を登るタイムの競争など、室内でも思いっきり体を動かして遊べちゃいます!
まとめ
一軒家は大人だけではなく、子どもにとっても特別なもの。
子どもが見た瞬間わくわく・ドキドキ出来るような遊び心のある空間を作ってみてはいかがでしょうか。
毎日体を使って遊んで、思いっきり笑える家はきっと心も体も豊かにしてくれるはず!
戸建て住宅・中古住宅には無い、注文住宅だからこそ出来る、子ども達がのびのびと元気いっぱいに遊べる・楽しめるデザインや、大人にも嬉しい魅力・こだわりがあります。ぜひ詳細ページをチェックして、デザインの参考にしてみてはいかがでしょうか。
【記事作成/つー。】PROFILE:やんちゃ盛りの男の子のママ。我が家はどんな風にしようかな♪と、見てるとわくわくする記事を提供していけたらいいな~と思っています。