スマホで家中の機能を思い通りに♪ 「IoT」を搭載したハイテクノロジー住宅
「オッケーグーグル、音楽を流して」と端末に声をかけると、BGMが流れ出すケイズホームのIoT住宅が体験できるモデルハウス。スマホを使って外出先からインターホンで来客対応ができたり、鍵の開閉ができたりするというから驚きです。「すごーい!今の技術ってこんなに進歩してるんだ」とびっくりしながらも関心した様子の松相さん親子のお家見学がスタート。 玄関を入ると約4.5畳、という十分すぎる程のスペースをとったシューズクロークが。アウトドア用品や自転車まですっぽり収まる広さです。 そして女性デザイナーがママ目線で設計した間取りは、キッチンから洗面、お風呂はひと続きで家事動線に配慮。日々のお掃除のための負担軽減も考えられていて、トイレを自動で洗う「アラウーノ」が標準仕様。リビングから続くテラスは陶器製なのでメンテナンス楽々です。 性能面でもROOGA(ルーガ)の瓦屋根やテクノストラクチャー工法など安心して暮らせる要素がいっぱい。今回新たにIoT住宅という新システムを導入したモデルハウス。 「IoTって何?」という人はまずはケイズホームのモデルハウスに足を運んでみては?
センス良く配色された各部屋の壁紙。
キッチンから洗面脱衣室の動線がひと続き。
寝室はリラックスできるブルーの壁紙で統一。
オレンジの天井が和室にベストマッチ。
土間収納には大容量のシューズクロークを設置。入り口のアーチで印象的に!
陶器のテラスは水を流してもすぐに乾くのでお手入れも楽々。
読者モデル/松相さん親子の感想
階段、廊下、収納に至るまで全体的に広くて、おしゃれですごく素敵なモデルハウスでした。IoT住宅の話は聞いて、体験してみてびっくり! 鍵の開閉や、給湯器、エアコンのON/OFFなど、スマホで操作が出来るのは、子どものいる家庭にはありがたいと思います。モデルハウスのスタッフさんも優しくて楽しいお家見学でした♪
テクノストラクチャー×IoT住宅 進化し続けるお家づくり
ケイズホームでは家族を守る安心安全な強い家を提案いたします。テクノストラクチャーの家は強いだけではなくその構造の強さから、間取りの選択肢も増えるのが大きなメリットです。注文住宅で自分たちの理想を叶えるのに、選択肢は多いに越したことはありません。図面上だけではわからない広さや空間にも驚きがたくさんあります。 今回のモデルハウスから鍵の施錠や家電のON/OFFをスマホで一括管理できる、IoT住宅のご提案をスタート。技術の進歩に対する驚きとともに、便利さ、使い勝手の良さををぜひ実感していただきたいです。お客様の生活をより安全に快適にできるように、ケイズホームは進化を続けます。
ケイズホーム 株式会社 昭和ハウジング泉州 担当/角濱さん
|お問い合わせ
ケイズホーム(株式会社 昭和ハウジング泉州)
TEL:0800-200-4118
貝塚市海塚79番地 [モデルハウス]貝塚市東山7丁目9-2 [MAP]
営業時間/10:00~17:00(事前TEL応相談) 定休日/火曜日 P/あり