未来を考えながら今も楽しむ! 光を計算し尽くした「ソラマドの家」が誕生
地元の工務店や会社で建てた先輩家族のお家をレポート!
階段の中腹にある大きな窓からも光が差し込む設計に。リビングの大きな窓と、この窓の東西から常に光を取り入れています。
シンク前に棚が欲しい、カップボードは奥行きを広くとオーダー。どんなことをしたいかをしっかり伝えることで理想のキッチンが実現。
キッチンの並びにあるデスクで姉弟並んで読書を。上部の棚は工作の作品など展示するスペースに。
リビングに面したキッチンの腰壁に収納を設けることで物が散らからないように。
玄関にはベンチ兼下駄箱を造作。
玄関にもしっかりと光が入るよう考えられどの場所にいても明るい。
リビングの一続きになった畳スペース。ウッドデッキとも続いていて開放的な空間。
敷地面積:198㎡(59.90坪)/ 延床面積:104.33㎡(31.57坪)/ 1階延床面積:61.27㎡(18.54坪)/ 2階延床面積:43.06㎡(13.03坪)/構造・工法:木造軸組工法
施主/Sさんファミリーに注文住宅についてのアレコレ聞きました!
Q.おうちが出来上がった時の感想、実際住んでみて「こうしてよかった」と思う点は?
A.リビング階段にしたのはよかったと思います。子どもが帰宅して顔が見えるので安心します。住むまではさほど大切だと思って無かったのですが、帰ってきたとき様子が違うと声をかけるなどできるのでいいですね。
Q.おうちで一番気に入ってるところはどこですか?
夫:リビングです。ゆっくりとくつろげる空間です。
妻:設備自体はシステムキッチンを採用したのですが、手元の棚やカップボードは造作です。特に手元の棚はコンセントもあり使い勝手が良いですね。
Q.数ある中で地元のこの工務店に決めた理由は?
A.知人の紹介です。自分たちの思い描いている家を作ってくれると思ったこと、こちらの意見を汲んでくれ提案してくれるのもよかったと思います。
Q.なぜこの間取りにしましたか?こだわった理由は?
A.とにかく日当たりにこだわりました。東と西に大きな窓があり、1日中光が入るようになっています。
Q.間取り以外でこだわった点は?
A.キッチンの設備とコンセントの位置でしょうか。リビングの床下にコンセントを設置しています。電気カーペットや携帯の充電など見た目もスッキリでストレスを感じません。
Q.子ども部屋など子育てに関わるところで工夫したことは?
A.2部屋ありますが、姉と弟なので新築の段階で部屋を分けて作りました。小さいうちはリビングで宿題などするようキッチン横にデスクを造作しました。
Q.実現したいことと資金面での悩みはありましたか? どう解決しましたか?
A.思ったよりも土地が高かったのですが、分譲地の中でも真四角でない変形した土地だったので、他の場所よりも安く購入できました。
Q.家づくりを振り返って楽しかったと思うことは?
A.リビングの漆喰の壁を家族で塗りました。手形をつけて記念に残しました。
Q.担当者さんから提案してもらって採用したところは?
A.ウッドデッキの屋根をつけるかどうか悩んだのですが、夏の日差しや雨の日のことなど丁寧に説明してくれ、つけることにしました。プロ目線と暮らしを考えたお話がわかりやすかったです。結果、つけてよかったなと思っています。
Q.家を建てる前、建てた後で家族に変化がありましたか?
A.子どもが家で遊べるのがいいですね。マンションだと走り回ると迷惑なのでどうしても怒ってしまったり。リビング、和室、ウッドデッキと回遊でき、天気も気にせず走り回っています。
Q.これからおうちを建てるまみたんママに、ぜひ真似してほしいポイントや家づくりを楽しむコツなどメッセージを!
A.今だけを考えずに、将来に備えた家づくりをしました。子どもが小学生ということもあり、これから大人になっていくことを考え子どものプライバシーも重視。自分で自分のこともしてもらいたいので子ども部屋のクローゼットを大きくして服や持ち物の管理をしてもらうようにしました。
大きな窓から1日中光が 入る「ソラマドの家」
和歌山市内の住宅地に「ソラマドの家」を建てたSさんご一家。以前、担当させていただいた方からの紹介で来店されました。購入された土地が変形しているのをどう生かすかを考え、光の入り具合を計算し有効的な間取りを実現しました。室内は、大きな窓から光と風が十分に入る開放的な空間。無垢材や漆喰の壁といった自然素材を使用し、常に空気が入れ替わる24時間換気システムで年中快適な温湿度を保つことができるので健康への配慮も十分。システムキッチンを取り入れるなどソラマドの家のコンセプトプラスSさんらしさも加わった素敵な住まいになりました。
ロイヤルホームズでは「ソラマドの家」と完全自由設計の「フリージア」の2つのプランを中心にご家族の夢の実現にお応えしています。見学会なども随時開催しています。詳しい内容などお気軽にお問い合わせください。
株式会社ロイヤルホームズ 担当/井邊さん
|お問い合わせ
株式会社 ロイヤルホームズ
TEL:0120-618-406
和歌山市中之島356-21
営業時間/9:00~18:00 定休日/年末年始等 P/10台