catch-img

【はじめての家づくり】住宅展示場に行く前に!


GWやお盆のタイミングで注文住宅購入を検討し出して「今度の休みは住宅展示場に行こう!」と思っている方も多いのではないでしょうか。
ですが、住宅展示場に行くのはちょっと待った!
「できるだけ安く建てたい」「後悔したくない」「理想の注文住宅を安く建てたい」と思っているけれど、よく分からないから「とりあえず住宅展示場に行こう!」と思っていた方は是非このページを読んでください!そうすれば、住宅展示場の上手な活用法がわかりますよ!



いきなり住宅展示場に行くのをオススメしない理由



住宅関連の事はよくわからない、詳しい人に聞きたい!という気持ちはよくわかりますが、いきなり住宅展示場に行くのはオススメしません。その理由は下記の3つ。


理由01◆無駄な時間を使ってしまう

「何から手を付けていいかわからないので、 とりあえず住宅展示場巡りをしよう!」と住宅展示場に行くと無駄な時間を使ってしまう事になります。例えば先輩ママからは下記の様な「時間を無駄にしてしまった・・・」という声が上がっています。

 失敗談① 


外観や内容を見て素敵だな、と思ったお家にふらっと入ると営業さんに声を掛けられて本当に基本的な部分等、分からない事はとことん聞いたら嫌な顔をせず丁寧に教えてくれ、提案してくれた間取りや家も素敵で営業さんにも好感を持てたもののざっくりの費用を聞くと自分の年収では全く手が出ない価格だった。
分かっていれば、 初めからそんなところいかなかったんですが…。


 失敗談② 


様々なハウスメーカー・工務店の家をゆっくり見て回りたかったのに、売る気満々の営業さんにピッタリくっつかれてしまい、結局他のお家は見れなかった。
やんわりとお断りしてもアンケート記入を迫ってきたり、現在の住所や建築予定地区などどんどん聞いてきて疲れた…。


理由02◆ハイグレードな家が欲しくなってしまう


住宅展示場で建っているお家はいわば「会社の顔」とも言えるお家です。沢山の人に見てもらい、「こんな家に住みたい!」と思って貰えるようにしないといけないので、断熱や内装などは「最高グレード」にしている場合がほとんどです。

最高グレードのお家はもちろん快適でおしゃれ!「こんなキッチンいいな」「こんな大きな窓があったら・・・」「クーラー1台とは思えないほど家の中が涼しい」などなど想像は膨らみます。

家の性能や設備はどんどん良くなっており、一番低いグレードの設備でも全く問題無く快適に過ごせますが、最高グレードと比べるとやはり差が明らかです。ハイグレードの性能を見てしまうと「一生に一度の買い物だから・・」と少し無理をしてしまいがちです。

理由03◆建てた後で後悔するかも

「オシャレなお家に住みたい!」というふわっとした家のイメージがあったとしても、どんな工法がいいのか、予算はどれくらいなのか、何を譲れないのか、どんな間取りの家を建てたいかも、なんにも決まってないから住宅展示場に行って「いいな!」と思った家で建てた場合、壁紙や扉などある程度はご家族で決めたとしても”何も分からないから工務店さんがこうした方がいいと言った”という理由で間取りや工法・設備グレードを設定してしまう可能性が高いです。
そうすると出来上がっていざ住んでみるど、自分に合っていない・好みじゃないと後悔する可能性が高いです。



住宅展示場に行く前にやること



STEP01◆まずは希望や予算を明確に

住宅関連の用語って物凄く沢山あって、工法などの知識も何にもないし、 ローンなど資金計画に関してもなんにも分からないという方が殆ど。
「わからないから住宅展示場に行こうと思ったのに、じゃあどうすればいいの!?」となりますよね。

後悔しない注文住宅を建てるには、まずは「どんな家を建てたいのかという明確な希望と予算を出す」という事がポイントです。
明確な予算・希望を出すと、工法も決まってきますし、 工法が決まってくれば、自ずとハウスメーカー・工務店の選択肢も狭まります。そうすれば、勉強すべきことも絞られてきますから 住宅に関する知識も、どんどん深められます。

例えば・・

  • 【予算】各住宅ローン取り扱い銀行のシュミレーターで組める予算をチェックし、ライフプランに合わせて月々の返済可能額を決める
  • 【希望】木の家・3LDK・○○学校区・耐震や気密性重視・2階建て・駐車スペース3台・リビング階段 などなど・・


希望が明確になってきたら住宅情報誌やSNSなどで実際に建てた方の間取りや工務店を見て、気になる工務店・ハウスメーカーをチェックして情報収集を進めましょう!


STEP02◆たくさんの資料や見積もりをとる

予算や希望を書き出した後に気になるのは「この予算で希望の家は建つのか?」というのが気になりますよね。
どうすればいいかと言うと、 とにかくできるだけ多い資料・提案書・見積もりを手に入れることです。
ほとんどの方は家づくりに関して素人なのでご家族の希望の注文住宅がいくらで建てられるかなんて予想もできません!住宅展示場で聞いて見積もりまでしてもらおうとするとかなり時間がかかるのと、気になっている地域密着型の工務店は住宅展示場に出展していないという事も多いです。

なのでおすすめなのが、インターネットを利用して一括資料請求や一括見積もりサイトを利用する方法です。複数のハウスメーカーや工務店からの資料や見積もりが届くので短時間で複数の提案を比較することができ、予算内で希望の家が建つのか、どこまでこだわるのかなど細かな事も見えてきて、より「どんな家が建てたいか」というイメージが具体的になりますよ。




最後に住宅展示場・見学会で詳細を確認


たくさんの見積もりや資料から気になった工務店・ハウスメーカーを数社決め、実際に住宅展示場や見学会に参加しましょう!

ここまでしっかりと事前準備していれば「担当さんが何を言っているのかわからない・・」という事がほとんどなく、詳細な部分を聞く事ができるので建てた後に「思っていたのと違う・・」などの後悔は大分軽減されると思います!



後悔しない注文住宅を。

工務店・ハウスメーカーを決める際には口コミや評判を調べるなど、慎重に情報収集を行うことも重要です。安いからといって、品質や満足度が低い家を建ててしまうと、後悔することになりかねません。
単に価格だけでなく、提案される間取りや設備、施工内容などもしっかりとチェックし、ご家族の希望や無理のない予算に合った信頼できるハウスメーカー・工務店を選んでくださいね。

また、不明な点や不安な点があればきちんと質問しておきましょう。契約をする前に十分に検討し、焦らず納得のいく条件で契約を結んでください。これらのポイントをしっかりと押さえて、自分にピッタリの注文住宅を建てることができれば、後悔することなく理想の暮らしを実現することができるはずです!





【記事作成/つー。】PROFILE:やんちゃ盛りの男の子のママ。我が家はどんな風にしようかな♪と、見てるとわくわくする記事を提供していけたらいいな~と思っています。 

おすまみ編集部1

おすまみ編集部1